あなたらしい子育てをみつけよう。
もっと安心して育児ができる、
もっと自分や夫婦の時間を増やせる、
専門家による出産・育児のサポート
株式会社ジョサンシーズは日本初となる助産師と母親などを対象としたサービス提供しています。ユーザー様は専門的なケアをオンライン/オフラインで受けることができ、助産師はライフスタイルに合わせて働くことができるしくみで、フェムテック事業として社会貢献をしていく会社です。
育児は不安なことや
やることがたくさんで大変

このやり方で合っているのかな? という不安
- 気になることがあって調べても情報が溢れすぎて混乱する
- 誰か詳しい人に相談して合っているのか確認&困りごとを相談したい
子供の成長に即した刺激を与えられているのか不安
- 発達に良い刺激や遊び、おもちゃ、絵本などを都度調べられていない
- 順調に成長・発達しているのか不安になる
- 自分は十分に関われているのだろうか、と不安になる
子供のことばかりで自分を大切に出来ていない
夜もぐっすり眠れない・昼間も子供中心の生活でリフレッシュできない
産後の体型戻しもできていない、身体もだっこばかりで疲れ切っている
たまには一人の時間が欲しい
低月齢(1〜5ヶ月)の子供を信頼して預けられる人や場所を探すのが難しい
- 仕事のための時間をどうしても確保する必要があるが信頼できる預け先が見つからない
- たまにはリフレッシュできる一人の時間がほしくて数時間だけでも預かってほしいが、低月齢の預け先の予約が取れない。
子供関連のやるべきことやイベントはたくさんあるけど、そもそも何を?いつ?どうやって?
- 日々忙しくすぎていく中で調べる時間もない
- 調べたとしても準備する時間もない
忙しくて日々すぎていく中で子供の成長を見逃してしまっている気がする
- 本当はできたことなどをちゃんと記録したいが、できていない
- 写真ももっと撮って残しておきたい

助産師は出産のときだけなく
赤ちゃんやママの特性に合わせたサポートができます
- 国家資格である「看護師」「助産師」の資格を併せ持っています。
- 助産師は出産のサポートだけでなく、妊娠-産後-育児-更年期まで幅広く女性とその家族の一生をサポートしています。
- 「健康管理」「食事や運動のサポート」「出産後の体調管理」「授乳アドバイス」「乳児育児アドバイス」 など幅広い専門家です。
そんな助産師が2つのプランで
育児をトータルサポートします
ベーシックプラン
助産師にLINEチャットで繋がる安心

国家資格である助産師にスマホ一つで、いつでも相談・訪問依頼ができます。より充実した妊娠・産後を迎えられるよう助産師によるケアをご提案します。予約や決済など全てのやりとりはサイトで完結します。
【提供内容】
・24時間LINE相談(回答は72時間以内)
・パーソナルコラム配信
・育児レター(希望者のみ)
提供内容
24時間LINEチャット相談
あなたの助産師にLINEチャットから24時間いつでも相談を送信することが可能です。
*基本的に72時間以内のご返信となります。
パーソナルコラム配信
それぞれのお子さんの月齢に合わせた、助産師によるお役立ちコラムを週に1回オンラインでお届けしています。日々成長する赤ちゃんの情報は膨大で、検索するのも大きな労力です。その労力を少しでも楽にできるよう、知っておくと役に立つ情報を助産師が厳選してお届けします。
育児レター
月に1回、皆さんの育児記録をもとに助産師から育児フィードバックが届くサービスです。フィードバックから今後どんなことを取り入れるか検討できたり、育児記録をそのままにせず活用していくことができます。
※希望制のサービスです。不要な場合はその旨をお伝えください。
NEW! ロイヤルプラン
仕事と育児の両立を叶えるコンシェルジュサービス

いつでも助産師にLINE相談でき、ママ自身が必要な時に必要なサービスを選べるベーシックプランがさらに進化し、育児と仕事を両立したい現代女性に特化したロイヤルプランを2023年1月4日より提供を開始します!
先取り提案型サポート
赤ちゃん育児にとって必要な動線やユーザー様一人ひとりのご希望や特性に合わせて、ジョサンシーズが適宜ご提案しながらよりきめ細かいサポートを提供いたします。「知らなくて時期を逃してしまった」「知っていたのに準備が間に合わなかった」という後悔を発生させないよう、ジョサンシーズスタッフと助産師が徹底的に寄り添います。
0才0ヶ月から依頼が可能
低月齢のお子様を預けたいけれど、預ける場所を探すことは難しい場合も多いです。
そんな低月齢のお子様もジョサンシーズであれば、担当するのは全て知見と経験が豊富な助産師なので安心です。
ベビーシッターの時に気軽に育児相談
ジョサンシーズのベビーシッターは全員助産師です。育児に関するママやパパのちょっと気になる悩み事や疑問も訪問時に気軽に聞けて相談可能です。
提供内容

●24時間助産師LINEチャット相談
●情報提供・リサーチ
– 各種イベントまとめ
– 行政手続き関連
– 保育園リサーチ(別料金)
●赤ちゃん備品の提案〜手配
– 成長に合わせたおもちゃや育児用品
– 離乳食用品
– 保育園用品
– 消耗品の手配
●各種スケジューリング
– 各種イベントスケジューリング
– 予防接種スケジューリング
●赤ちゃんの成長記録作成
- 育児レター(毎月)
●ベビーシッター(別料金)
– 赤ちゃんが寝ているときに簡単な家事対応
– 助産師ベビーシッター訪問時に相談可能
各プラン料金内容
ベーシックプラン 3,500円 | ロイヤルプラン (2023年1月4日より提供) 30,000円/月 | |
---|---|---|
24時間LINE相談 (回答は72時間以内) | ||
育児レター | ||
パーソナルコラム | ||
各種イベント早見表の作成 | ||
赤ちゃん用品の提案・手配 | ||
消耗品の在庫確認と手配 ※1 | ||
予防接種スケジューリング | ||
赤ちゃんの成長記録作成 | ||
成長に合わせたおもちゃ提案・手配 | ||
離乳食サポート (グッズ手配・離乳食早見表の提供) | ||
保育園用品の手配・準備 | ||
【その他オプション】 保育園リサーチ:30,000円(税込)〜 ベビーシッター:3,000円(税込)/時間 ※延長料金:+550円(税込)/15分 ※夜間対応料金(18:00-翌8:00):+1,000円(税込)/時間 ※交通費:実費 【対応可能エリア】 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県(順次拡大予定) 【その他条件】 ベビーシッター週1回 3時間〜が必須条件です。 | ||
お問合せはこちら! | 事前登録はこちら! |
※1) シッティングで訪問する際に在庫チェックします
【助産師向け】助産師の力で女性とその家族をHappyに

マッチングサービスでは、妊娠、出産、産後などいつでも国家資格である助産師に相談・訪問を依頼できます。
ライフスタイルに合わせて、スマホ一つでお仕事を開始できます。 妊産婦さんをはじめ、女性や家族に助産師自身の経験や知識を提供しましょう。